【消防設備士乙種第6類】ネタとして

内定通知式があるのをすっかり失念してしまって申し込んでしまった消防設備士の試験日です。内定通知式は@都庁前、11時開始で、試験は@笹塚、9時半試験開始、10時くらいに途中退出可、なので、まあなんとか間に合うんじゃないだろうか、内定通知式の前にちょっと資格試験受けてきましたーというのもネタとしてありかな、せっかくだし、ということで受けることにしたのでした。でも、ここ数日は昨日の【通関士】にかかりっきりだったので、実質的に「一夜漬け」です!まあ…7/11に受け(て落ち)た「甲種第5類」で勉強したところとかぶる部分もあるし(というか試験についての詳しいことは、2005年7月11日の日記「http://d.hatena.ne.jp/pilch/edit?date=20050711」を参照してくれい)、そんなに難しい試験でもないので、何とかなるかなーと思って…。
てことで、スーツ着て笹塚(幡ヶ谷?)の試験センターへ。暑いよ。まだ背広を着るには早い時期なんじゃないでしょうか。今日はシャツも半袖じゃないし。まあ単に暑がりなだけかな。
試験は筆記と実技に分かれていて、まあ実技と言いつつこっちもペーパーテストなんですが、両方の分野である程度以上の得点をはじき出さないといけません。で、前回の甲種第5類では、筆記のほうは楽勝だったのに、実技が悪かったので落としてしまったのでした。たぶん。でもまあ…甲種ならともかく今回は乙種だし…ちなみに5類ってのは避難設備で6類ってのは消火器のことなんですが…一応実技を重点的に勉強したので…まあ何とかなるんじゃないかなあと期待しつつ。
で出来は…筆記は楽勝、実技は微妙、でした。てか実技さあ、大問が5問しかないから、1問ガツンとさっぱり分かんない問題が出たりすると、配点割合から言って失点がかなり痛いんですけど。どうかなあ。たぶんこれで合ってると思うんだけどなあ。微妙だなあという感じに終わりました。30分後、途中退出が可能となった時点で即行退出。簡単な試験なので、30分で出る人がほとんどなんじゃないのかなあ…と思ったんですが、そうでもなかったです。
結果は10/14に出るそうですが、うおーそれにしても微妙。十中六七くらいで大丈夫だと思う(思いたい)けど、これで落ちてたら恥ずかしいなあ。